ライブハウスのキャパ(収容人数)について ライブハウス マナーと対策
全国で一番大きいライブハウスはZEPP TOKYOの2709人です。全国6都市にライブハウスを持つZEPPは全てが大規模です。
次に大きいのは新木場STUDIO COASTの2402人です。
ただキャパの大きさと見やすさは比例しません。
ZEPP TOKYOやSHIBUYA AXは縦長、新木場スタジオコーストは横長、渋谷クラブクアトロはフロアに柱があるなどライブハウスによって特徴があり、立つ位置によって見やすかったり、見にくかったりします。
ライブハウスとは違いますが、室内でスタンディングライブを行う会場として幕張メッセがあります。幕張メッセ 展示場ホール9・10・11で行われるスタンディングライブはキャパ15000人で室内最大規模でしょう。
バンプオブチキンやアジアンカンフージェネレーションが幕張メッセでライブを行った時は11ホールを物販やコインロッカーに使い、10ホールを入場待ちのお客さんスペースとして使い、一番大きい9ホールをライブ会場として使いました。その時の観客動員数は15000人と言われています。
また、エルレガーデンやBlack Eyed Peasの時もフロアの使い方は違いますが15000人と言われています。